5.20
甲子園での巨人戦は、4-0で勝利。
今日は才木と森下の日。初回に森下が作った流れを最後まで絶やさなかった才木。
才木は今シーズン初の完封か。被安打5、奪三振6、129球、四死球2。熱投って感じの内容だった。才木らしく、梅野との呼吸もバッチリ合って、危ない場面も多少ありながらも4勝目。ナイスピッチング!
一方の戸郷は初回3失点。エラーが絡んだとはいえ、やっぱり戸郷らしくないピッチングだった。下で調整して、キャッチャーを岸田にかえて、万全の体制で臨んだはず。うーん。
4回まで投げさせたということは、状態の件はケガなどではなさそう。開幕当初から「まっすぐがシュート回転している」「フォークが落ちない」などと言われていたがここまで状態が戻らないのは想像できなかった。そもそもフォークが落ちないのはスプリット気味に投げているから、まっすぐは握りの調整を行なっている最中とのことで誰も心配さえしていなかった。
投球間隔なのか、クセなのか、実はコンディションなのか。この4敗目からの復帰はかなり時間をかけてのことになりそうやなー。
まあでも、ホームランに関しては、いついかなるときも打ったバッターがすごい。つまり森下がえらかった。なんやかんやで初回以降は戸郷から得点できていないからね。ほんと大したもん。
このカード頭の完封勝利は大きい。流れのままに3タテ期待。