大山の意地の一打でファイナルステージ初勝利!

10.11巨人阪神東京ドーム

6-7勝利

厳しい戦いだった!

先制して逆転されて、追加点取られた直後にビッグイニングつくって逆転したその裏に同点にされて、最終回にホームランで勝ち越し

見所満載すぎて疲れた!普通にいい試合やったし、勝って嬉しい!良い疲れや!

でもリリーフの疲労が蓄積しとるのは心配やな。これだけ打たれるのは対巨人戦の相性だけではなさそう。岡本、阿部は絶好調で、今日は今ひとつだったけど亀井、坂本、丸も状態自体は悪くない。

ファイナルステージ突破するためにはリリーフの頑張りが重要やが、この先は打ち合いする覚悟で戦う必要ありやな。

今日ぐらい打線が奮起してくれたら文句なし!結局相手だって連戦やから、疲れてるのはお互い様。

そうなると、こういう短期決戦はモチベーションが重要。今日は素晴らしい矢野ガッツが見れた。強い気持ちで選手を引っ張ってほしい。

どうかなー、今日のヒーローは誰やろ

先制ホームランの梅野、3点タイムリーの近本、最終回勝ち越しホームランの大山、今日も9回裏を締めた藤川…

ほんと、みんなすごいよ。

でもあえて誰か一人選ぶとすれば、やっぱり大山かなあ

今シーズンは開幕4番で固定されながら、なかなか攻守共に期待通りの活躍ができず、下位打線を打ったり、スタメンをはずれたり…

実は打つ方はそれなりの数字やし、守備も後半戦は安定してきたけど、悪いイメージが先行してしてしまった感があった。

今日も満塁の好機にボール球に手を出して空振り三振。本人への期待が大きいだけに、こういうチャンスでの凡退が変に記憶に残ってしまう。

ただ、間違いなく成長してる!

9回の、あの場面でホームランを打てる選手はなかなかいないよ。こういう活躍が増えていけば、悪いイメージも払拭できるはず。この調子や!

明日一日ゆっくり休んで、奇跡の連勝を見せてくれ!