11.2
どこを見てもプロ野球関連のニュースはキャンプ多め
特に阪神は、他球団のFA選手にも興味なさげだし、自分のところのFA権もちの選手の残留も決まって、話題が絞られてきてる感はある。
時間があればキャンプも見てみたいけど、どうしてもレギュラーシーズンほどの熱量をもって観れないのも事実。早くもプロ野球ロス状態や。
最近は外国人選手獲得の飛ばし記事もないし、ますます退屈。
紅白戦とかやらないかなあ。いやいや、徹底的に打撃・守備の練習に時間をあてるべきやもんな。春季キャンプまで試合観戦はおあずけ。さびしいわ。
でも、キャンプ観に行っている人多いみたいやし、実際現地でみたら楽しいのかもしれんな。レギュラーシーズンの試合みたいに力一杯応援するわけじゃないし、変な緊張感なく楽しめるのかな。
考えてみたら、キャンプに関してはニュース記事での情報がほとんどで、現地見学どころかニュース映像すらあんまり観てない。野球の楽しみ=試合という固定観念があるのかも?
よし!
来年は、思い切ってキャンプを観に行ってみようかな!楽しめそうな気がしてきた!