11.10
10月31日から11月19日までだから、今日で半分が終了
守備力、打撃力の向上が必須テーマだった今年の秋季キャンプ
貧打と守乱を克服するため、なかなか熱心に練習している様子。ニュース記事も多いし、盛り上がっている。
意外と話題になっているのが投手陣。
藤浪、秋山、才木、望月…
復帰・復活・飛躍が期待される選手がクローズアップされて、状態も悪くなさそう
やっぱり山本昌臨時コーチの影響かな。
コーチの資質や教え方以前に、教える選手に合うか合わないかが非常に重要。そういう意味では、阪神投手陣によく合うコーチなのかも。
ブルペンで投げるぶんには、レギュラーシーズンでも通用するぐらいの勢いがあるらしい。この4人がいい感じに仕上がれば、来シーズンはますます期待できる。
ドラフト組は高校生がメインやから、来シーズンは今年のメンバーで戦うぐらいの覚悟が必要。キャンプはあと10日ぐらいで終わるが、引き続きレベルアップに励んでほしい。