11.14
契約更改がぼちぼちと進められている
阪神も、若手や今シーズンあまり出番がなかった選手を中心に情報が出てる
いまのところ、だいたい現状維持ぐらいの微増、微減がほとんどで、大幅な増減はないみたい。
そのなかで、今年一番出場機会が多かったのは江越かな。100万円減の1400万円でサインしたとか。
49試合出場して、打率.067。15打数1安打。
主に代走や守備固めでの出場がメイン。これに関しては信頼できる選手やし、現状維持か微増でも良かった気がするが、マイナスになったのは打撃面の期待が大きいからやろうね。
外野は、レギュラークラスの力のある糸井・福留は1シーズンフルイニング出場は厳しい。近本が出てきて、高山が復調してきたけど、必ず出場機会があるポジション。
代走、守備固めだけではなくて、代打やスタメンでも活躍してほしい。あとは打撃の確実性だけなんだよなあ。
なにかのきっかけで打撃が開眼したら安心して外野の一角を任せられるんだが。ほんと、あとは打撃だけ!
とにかく打撃面を徹底的に鍛えて、来シーズンは一軍で暴れまわってほしいな。