キャンプがいよいよ最終盤!

11.18

明日で秋季キャンプ終了。長いようで短かった。選手にとって、飛躍のきっかけになる何かが見つかったかな。

今年は外部から臨時コーチを招くなど、例年以上に首脳陣のやる気が感じられた。観に行ったファンもかなり多かったとか。

いまのところFA選手には手を出さず、新規獲得は元ソフトバンクの中田のみ。徹底して現有戦力の底上げを狙う姿勢は悪くないとおもう。ファンも首脳陣も期待してる。

そのへんを選手が感じとって、奮起してくれるとおもしろくなるね。

どれだけ頑張っても、才能があっても、秋季キャンプのわずかな期間で力がつくってことはほとんどない。

秋季キャンプは、課題を見つけてシーズンオフの過ごし方を見極めるためでもある。

全体練習、個人練習、紅白戦…

キャンプが終われば、そこからまた来シーズンに向けた戦いがはじまる!

どのポジションも競争や。サボって置いていかれることがないように、濃密なシーズンオフを過ごしてほしいな。