11.20
の、可能性があるという話でした
毎年交渉が難航するイメージあるなあ
金銭面で揉めてるとしたら、他球団より阪神が有利かな?今年のリリーフ陣は軒並みアップ査定やから、相対的に低めの評価になったとか?
最終的な成績の良さ、ハラハラドキドキさせられるイメージの悪さ、今年のチーム全体の守備の悪さなど、いろいろ考慮すると…
昨年ベースで微増ってところが妥当な気がするがどうだろう。ジョンソンの活躍で相対的に悪くみえたけど、やっぱり良い投手なんやと思う。
というか、ジョンソン!
なんも情報ないやん!どうなってんの!?
今年の成績ならメジャー復帰も考えられる一方で、メジャーのボールが本人に合わないという噂も。残留してくれるなら、それはもう最高の補強になるよ。
なるけど、枠の問題がね。
ジョンソン、ドリス、ガルシア、マルテ。正直、誰も外せないが、新外国人野手も間違いなく必要。
結局、助っ人枠も競争か。厳しい世界やなー