1-3勝利
これで2連勝!
打者が大事な場面できっちり仕事をしてくれた。
まず3回の糸井のタイムリー!
才木の今シーズン初登板を早速盛り上げてくれた!
頼りになるわー
6回は梅野の2ゴロの間に1点追加。
追い込まれてから低めのボール球をうまく引っ掛けて貴重な追加点。
こういう点の取り方も大事よね。1塁ランナーは2塁まで進塁できたし、価値ある一打でした。
そして9回の陽川のホームラン!
これで3点差になって、ドリスも投げやすくなったんじゃないかな。
陽川は、個人的にはバッテイングに関しては大山並みに期待してる選手や。我慢して使って欲しいけど、サードは大山おるし、ファーストは中谷、ナバーロがおるからな。でも今日の活躍はいいアピールになったはず!明日は今永やし、先発の可能性もあるで!
才木は6回途中1失点で降板。神里に2ベース、ソトのポテン、ロペスの左前と連打されて降板。
調子悪い横浜打線とはいえ、上位打線はやっぱり怖いわ。もともといいバッターが揃っとるし、いつ復活してきてもおかしくないもんな。いいタイミングでの継投だったと思う。苦しい場面で島本が良く踏ん張ってくれた。
能見さん前回今ひとつやったけど、今日は3者凡退か。安定の継投やね。下位打線なら安心してみてられる。
ジョンソンも文句なしの投球。カーブとまっすぐをうまく投げ分けて3者凡退。
ドリスもナイスピッチング。なんやかんや言うてもやっぱりいいピッチャーよ。厳しい場面で良く投げてくれとる。
梅野のリードもいい感じなのかな。いつかじっくり書きたいところ。
明日は岩田!粘り強く投げて、今シーズン初の3タテをみせてくれ!