高橋遥人の自主トレ

1.14

高橋の自主トレ

なんと新変化球「カーブ」を試しているらしい

本人曰く、投げてる感触は悪くないとのこと。

全体的に良い調整が出来ているとのこと。

これはめっちゃ嬉しい情報!

まず、ケガの影響が出てないってのが最高。

去年までは、状態が悪化しないようにイニング数とか登板間隔を配慮してたところがあった。それでも終盤は打ち込まれる試合が目立ったし、原因は疲労だけではなかったかも。現時点でしっかり投げられるなら、今年はローテでフル回転してくれるかも?

そして、新変化球のカーブ。

期待してしまうわ。

一番の武器であるまっすぐを生かすために、カット・スライダー系以外の変化球も使いたいらしい。球速差が大きいカーブを選択したのは面白い。

岩貞が10勝したときも、まっすぐ、スライダーのキレと、球速差が大きいチェンジアップが輝いてた。

岩貞はチェンジアップを決め球に使ってたけど、高橋はカーブをどう使うか。

単純に「カーブを投げてくる投手」というだけでバッターの対応が変わってくるはず。緩急をつけるための見せ球にするのか、カウントを稼ぐことが出来るか、バッターを打ちとることが出来るか…

純粋な変化量だけじゃなくて、どれだけまっすぐと同じ腕の振り方で投げられるかもポイント。投げ方とか球の出どころで見極められたら狙い打ちされてしまう。

実戦で使えるレベルまで仕上げることができるかな。めっちゃ楽しみ。

どれぐらいやってくれるかなあ。

勝ち星は打線との兼ね合いがあるからなんともいえないところだけど、

規定投球回クリア、防御率2点台!

期待しすぎ?いやー高橋ならやれる!応援しとるぞ!