6-2勝利
いい試合やった!勝率5割に戻して3位浮上!嬉しい!
今日のヒーローは近本やね。5回の逆転2点タイムリーと、二盗、三盗。7回も二盗を決めて計3盗塁で、1番打者として最高の活躍。これだけやってくれるなら、冗談抜きで新人王とってもおかしくない。いままでは盗塁死もチラホラあったけど、今日は完璧。スタートのタイミングもバッチリで、ただの俊足ではなさそう。打撃が安定してきて、塁上でのパフォーマンスに余裕がでてきたかな?これからも1番センターで固定してほしい。
でも、高山の打席もよかったんだよね。ボール球の見逃し方はよくなってるし、ヒット性のあたりが出始めてる。結果が出なくて本当に残念。しばらくは糸井・福留の休養日のスタメンか、代打での出場になるだろうけど、今日の打席を見る限りはしっかりやってくれそう。ただ、2点取られた3回の守備では、クッションボールの処理が2球続けてやや怪しかったのが気になった。まあ今日は雨上がりでグラウンドの状況が悪かったし、そういうことにしとこう。とにかく、高山が3番や5番を打ってくれるならチームとしては大助かりだし、それだけの実力は持ってるはず。逆にベテラン2人を控えに回すぐらい、大活躍してほしい。
そういえば、今日は5番をまた梅野が打ってたな。守備負担を考えると6~8番ぐらいが適正打順だと思うけどな。併殺、サードゴロの間に1点、ショートゴロ、四球という内容をどう判断するべきだろうか。福留休養日限定での5番梅野は、打線の状態次第ではアリかもね。それでも高山あたりが打ってくれるのが理想ではあるけど。
というかマルテが打ってくれてもいいんだよな。今日は1軍昇格後3試合目で待望のホームランが出たね。5回には先頭打者で四球での出塁もあったし、打ち急いで失敗するタイプではなさそう?いや、まだまだ様子見や。なにより、やっぱり打席以外の部分で甘さが目に付くんだよね。
今日気になったのは5回の0アウト1、2塁でバントの場面。2塁ランナーのマルテが、全力で走っていないように見えた。北條がいいバントしたおかげで成功したけど、甘いコースに打球が転がっていたら、アウトになっていたかもしれない。難しいバントシチュエーションにもかかわらず怠慢走塁するなんて、考えられない。マルテの1軍合流が遅れたのはふくらはぎのコンディション不良らしいから、走塁面はまだ本調子ではないのかな?そうだとしても1点ビハインドの場面でやっていいプレーではないんだから、本当に気を付けてほしい。
先発才木は5回2失点で勝利投手。序盤からなかなか変化球がいいところに決まらず苦労しているところ、3回に連打されて2失点。その後も追加点は与えなかったけど安定した投球内容ではなかったかも。まっすぐは素晴らしいので、変化球の精度が上がれば長いイニング行けそうな感じ。とりあえず、先発投手として今日ぐらいの投球をしてくれるなら5、6番手として活躍してくれそう。
それから、5回の0アウト1、2塁でバントの場面で北條に代打を出されたところは、次のイニングに降板する予定だったとしても自分でバントを決めてほしかった。そうすれば、代打の選手を別の場面に回せるからね。長いイニング投げてほしいし、そういうところも期待したいわ。
相変わらずリリーフはいいね。8回ジョンソン、9回ドリスが登板したけど、6回、7回は岩崎と守屋だった。勝ちパターンのジョンソンドリスを使うなら、その前は能見や藤川が投げるところを岩崎と守屋が任された。能見や藤川の状態がよくないのか、岩崎と守屋の信頼が増しているのか。どちらにしても、信頼してマウンドを任せられる投手がたくさんいるのは本当に心強い。
明日は岩田と大瀬良。久しぶりの貯金に期待がかかる!頼むぞ岩田!