いよいよオープン戦

2.21

北谷で中日と試合。練習試合では顔合わせしてるけど、オープン戦はまた別の緊張感がある。いまのところ、出場が明言されてるのは西と横山。糸井の初実戦は23日らしいし、首脳陣も試行錯誤しながら選手の状態を見極めていくんじゃないかな。

福留はスタメンやろうな。守備にもついて、2打席ぐらいで交代する感じで。

もちろんボーアとサンズも出るはず。これはいよいよ成績が伴わない野手は出番が減るやろうなあ…

いままでは内容が良ければ次があったかもしれんけど、今後は結果・数字の重要性が増していく。

打率は2割前半ながら、状態は悪くなさそうな高山。数字が悪いままだとスタメン起用の優先順位は下がりそう。なんとかオープン戦で成績上げてほしいな。

外野手は厳しいね。ベテラン2人、センター近本、サンズ…

スタメン目指すなら、圧倒的な成績が必要。まずはベテランの控えとして1軍登録されるところからや。

投手も大変。特にリリーフ陣は、今後の試合で状態が悪ければ、それ以降ノーチャンスなんてこともありえそう。

明日の横山は、1軍に残れるかどうか見極めるための登板やろうな。相手チームの選手も必死やろうから、結果がどうなるかは分からんけど、どうなっても悔いが残らないような投球内容になるといいな。