ソフトバンクと2連戦

2.28

明日は福岡でソフトバンクとオープン戦。予告されていたとおり、2戦とも無観客試合。

矢野監督は「ファンのありがたさを感じられるのではないか」といって選手を激励したとか。矢野監督らしい考え方。まあ、変に意識する必要はないさ。

よりシーズンに近いほうが試合感覚を整えやすいわけで、そういう意味では現地の盛り上がりがあったほうがいいのかな。

ファンとしては、最初はちょっとガッカリしたけど、無観客試合を中継で観戦するのも楽しみになってきた。

打球音とか、ボールがミットに収まる音とか聞こえたら嬉しいなー。

そういえば、強打者のフルスイングはマウンドのピッチャーまで聞こえるっていう噂は本当かな。まあ本当だったとしても中継では聞こえないだろうけど。

先発西は、無観客試合を経験しているらしく、これが原因でパフォーマンスに悪影響が出るような心配はなさそう。開幕投手に内定してるし、ローテの一角どころかエース級の活躍が期待されてる。調整とはいえ、いいところを見たいなあ。

あとはボーアとサンズやね。そろそろホームランが見たい!ホームランを求めすぎるとバッティングが崩れたりするのかな。でも狙って長打を打てるタイプって聞いたし、一発出たら気持ちも上向くはず。

矢野監督の発言から、ガンケルは1軍確定。ここまでの実戦の内容から、マルテも1軍スタートが濃厚。

あと2枠!エドワーズがなかなかいいピッチングしてるし、スアレスは日本での野球経験が評価されて、イニング跨ぎや先発登板まで期待されてるとか。

助っ人枠の競争も厳しい。助っ人野手3人体制も気になるけど、誰かが中途半端な仕上がりなら、無理して使うより投手を優先させたい。それぐらい投手陣は魅力的。

ボーアとサンズには、その投手陣を押しのけるぐらいの大活躍を期待してる。いや、でも投手が手薄になるのは怖い…うーん、やっぱり迷うなあ。

まあとにかく、矢野監督も首脳陣も、ファンも悩ませるぐらい大暴れして欲しいってこと!この2連戦で上がり目を見せてくれ!