3.4
予定されていた広島とのオープン戦は、悪天候のため中止!
藤浪の登板が流れたか。近大との2軍戦から広島とのオープン戦に変更、その後試合中で6日の2軍戦にスライド。これがあるから先発は大変。まあスライド登板での好投はいいアピールになるさ。前向きに考えよう。
オープン戦って振替試合はないよね?調整、アピールの機会が減るのは辛い。2軍戦もフル活用して、打席と登板機会を確保しないとね。
今日は久しぶりに1軍と2軍のメンバー入れ替えが行われて、中谷が1軍は、島田が2軍へ。
うーん、島田もったいないなあ。練習試合はなかなかの内容、オープン戦はここまで6打数2安打の.333。中谷を否定する気は全くないけど、島田を落とすのは早いんじゃないかなー。出場機会を与えるための判断だと信じたいが…
これで外野手は、福留、糸井、サンズ、近本、高山、板山、中谷か。本職ではないが守れる選手も多いから、まだまだ激戦区。
センターは近本だとして、両翼をどうするか。去年までは福留・糸井をメインで使いながら、休養日や終盤の交代要員として若手が出場してたけど、今年はサンズがいるからね。
ここまで見てきた感じでの理想は、サンズをライト、高山をレフトである程度固定して、要所で福留糸井を使う起用法。助っ人がいて、高山がいい感じの今年こそ脱ベテランを進めたい。まあ実際はそううまくはいかないだろうけどさ。
キャッチャーは、よっぽどのことがない限り開幕は梅野やろうな。
正捕手争いを勝ち抜いて出場機会を増やして、攻守で2年続けて結果を残して、タイトルもとったからね。他の捕手も魅力的で、高いレベルで競い合ってるけど、やっぱり開幕は梅野に任せたい。
もちろん、開幕スタメンが全てではないからね。たくさん試合に出て、活躍できるような準備をしてほしい。