2軍で練習試合

3.5

大学生と練習試合。ただでさえ試合数少ないうえに、昨日は中止になったからな。試合ができるだけでもありがたい。

結果は10-2で勝利。

プロが勝って当然のように思われがちやけど、絶対に負けられないプロと、胸を借りるだけの大学生だと、プレッシャーが全然違う。大事なのは、そういう試合でいつもどおりのプレーで結果を残せるかどうか。

ニュース記事で試合内容を見る限りでは、おおむね良い感じだったみたい。

先発秋山は4回無失点、2安打2四球4三振。本人曰く「いいカウントとかで甘くなったりした。もっと自分に自信が持てればもっと良くなる。丁寧に投げていかないと」とのこと。細かい部分は分からないけど、悪くないんじゃないかな。順調、順調。

藤浪は4回3安打1失点1四球4三振。

これは判断が難しい。良くも悪くもない。良いところを探せばたくさんあるだろうし、悪いところもそれなりにありそう。

そんななかで、抜け球による死球がなかったのは朗報や。制球難は改善されたとみていいやろ。あとは状態を上げていくだけ…のはず。

プロ野球は、20日の開幕を延期やCS中止を視野に入れて日程の再調整を検討しているらしく、最近はあまりいいニュースがない。

広島のバティスタは契約解除、鳥谷は未だに去就決まらず…うーん。

明日は甲子園で日ハム戦。このモヤモヤを吹き飛ばすような、気持ちの良い試合を期待します。