2-1勝利
サヨナラ勝利で再び勝率5割!
今日もいい試合だった!
西は8回1失点で勝ち負けつかず。四球を出しても、打たれても、制球が乱れない。失点しても最小失点にとどめて、簡単に崩されないから安心して見ていられる。今日は2打席立ってどちらもきちんとバントを決めた点も素晴らしい。同点で8回裏を迎えて、西が先頭打者ということもあって代打が送られたけど、リードしている状況だったら完投しててもおかしくないような投球内容だった。白星がつかなくて本当に残念だけど、最高のピッチングだった。
8回裏の西に代わって打席に立ったのはマルテ。エスコバーのまっすぐをとらえてレフトへの2塁打。いいところで打ってくれた!こういう大事な場面で代打の一番手に選ばれるということは、首脳陣の評価は高いのか?それとも外国人投手に強いのか?いずれにしても、これをきっかけに調子が上がって、打撃はもちろん、守備走塁面でも頑張ってくれたら嬉しいな。
気になったのはマルテの後の近本の打席。0アウト2塁で、ベンチの選択は送りバント。
まあ確かにそういう選択肢もあるよね。本日ヒットが出ていない近本ではなく、ホームランを打っている上本で勝負。
ただ、結果論になるけどこの采配は弱気だったと思う。近本はノーヒットだったけど、状態のいい頼れる打者で、得点圏打率も高い。広角に強い打球を飛ばせるから、右打ちさせて進塁打、ヒットになれば勝ち越しまたは1、3塁でチャンス拡大も狙えたはず。
もしくは、近本・上本・糸原を自由に打たせて、3人で1点取るという作戦でもよかった。3人とも勝負所に強いし。
バント自体を否定する気はないけど、いまの近本にバントさせるのはもったいなかった。こういう場面でこそ、矢野阪神の『超積極的野球』が見たかった。
明日は久しぶりにメッセンジャーが先発!積極的な采配で、気持ちよく勝ってほしい!