3.11
ヤクルトとのオープン戦、3-1で勝利!
なんでデイゲームなのかなー。ナイトゲームやってくれないと平日は観れないよー…
でも、いい試合だったみたいだね。ハイライト集しか観てないからそう思うのかな笑
先発の藤浪は4回2安打無失点。まっすぐの最速は153キロで、本人曰く「変化球の感触は一番良かった」とのこと。強いストレートを軸に、カット、カーブ、フォークでも勝負できる。いつもの藤浪やね。本格的にローテの候補に浮上してきたんじゃないかな。
ただ、抜け球もいくつかあったようで、これを首脳陣がどう判断するか。個人的には問題ないような気もするけど、ぶつけてケガさせてしまっては取り返しがつかないし、内容とボールの質だけみれば、7回ぐらいまで任せても良さそうだったような気もする。現状としては、「ほぼ」問題ないってところかなあ。いい感じ、いい感じ。
今日はルーキーの小川も投げたんやね。1回無安打無失点1四球。
デビュー戦でこれはなかなか。井上、遠藤、藤田に続いて、おもしろい選手が出てきてくれたよ。
球数が少なくて何とも言えない部分はあるけど、まっすぐは最速147キロで悪くない、変化球も使いながら思い切りよく投げてる、ちょっとボールが高いかな、という印象。でもとにかく今日は、緊張感のある初マウンドで無安打デビューできたことを褒めてあげたい!糸原のファインプレーに助けられながらも、プロ相手に自力で3つのアウトを奪ったんや。忘れられない登板になったはず。
鳥谷の去就も決まって、阪神が勝って、いいニュースが続いてる…と思っていたら
・北條が足をひねってスタメンはずれる
・江越が左太ももの内側を痛めて2軍戦を途中交代
おいおい、マジかよ…
開幕前の大事な時期に、チームとしても離脱者が出るのは苦しい。軽傷であってくれることを祈るのみ。
まあ、開幕延期を前向きに捉える材料だと割り切るしかないな!今のうちにケガをしっかり治して、状態が悪い選手は復調のための調整期間にする。
サンズとボーアが揃って不調気味やからね。表現は悪いけど、この期間をチャンスに変えるぐらいの気概を見せてほしいところや。
逆に、いい感じで調整が進んでいた西や高山が心配。頼むから好調を維持してくれー!