5-1勝利
いい試合だった!ここ数試合めっちゃいい試合が続いてる。見てて楽しいわ。
先発のメッセンジャーは9回1失点。まっすぐ、スライダー、カーブ、フォークをうまく投げ分けて、ゴロアウト、フライアウトを積み重ねた。四球で自滅していった相手投手陣とは対照的な安定したピッチングやったわ。力のあるまっすぐを軸に奪三振王のタイトルをとったこともある選手が、見事にスタイルチェンジして完投勝利。球数が増えても制球が乱れないの点は例年通りだし、これからも期待できるけど、今年で38歳。投球間隔や継投のタイミングには配慮が必要やね。
今日の福留は4打席立って3安打1四球1打点。メッセンジャーより4つ年上の42歳が大活躍。守備も問題ないし、まだまだ代打専門ではもったいない。今みたいにしっかり休養日や途中交代をはさみながら起用してほしい。
休養日明けの糸井は5打席立って1安打2四球と1死球1打点。タイムリーも出たけど、前進守備の間を抜けるボテボテのゴロやったし本調子とは言えなさそう。高山の状態が悪くないうちにもう少し休んでもらったほうがいいかも。
マルテは遊ゴロ、三ゴロ、死球、三ゴロ。これだけゴロ打つのに全力疾走しないってどういうことや…。ヒットが出ないのはまあ我慢するとしても、あまりにもひどいわ。足の状態が悪いとしても、せめてランナーがいるときは頑張ってくれや…。途中で中谷に交代したのは怠慢走塁が原因かな。中谷!頑張って1塁レギュラーとってくれ!
近本は今日ノーヒットながら2つの盗塁に成功して通算10盗塁目。打って走ってセンターを守って、ほんまによくやってくれてる。ほぼセンタースタメンを勝ち取ったといっていいよね。
ただ、ほかの若手外野手も悪くない。江越はちょっと怪しい守備があったけど、今日の打席での四球は成長を感じた。高山もバッティングがいま本当にいい感じ。それぞれ持ち味が違ってて、いまのところ、ベテランの休養日に高山が出て、代走や守備で江越が出るって感じやね。二人とも少ない出場機会でしっかりアピールして、いつかスタメンで活躍してほしい。
このまま連勝を続けてほしいね。明日の高橋遥人のピッチングに期待しましょう!