4.2
いよいよ明日、12球団の代表者会議が行われる。
開幕日をいつにするか、交流戦やCSをどうするか、ダブルヘッダーのような変則日程を採用するのか、143試合消化するのか…
現状を見ると、4月開幕はほぼ無理。5月も…厳しいやろうなあ。
試合数を減らさず、CSも開催するためには、5月19日には開幕する必要があるらしい。しかも連戦続きの過密日程。
143試合行うことは賛成。でも、過密日程のなかで、悪天候で試合中止になったら振替は難しい。なによりケガが怖い。
7月開幕にして、ドラフトぐらいまでシーズンやるわけにはいかんのかな。でも秋〜冬の球場は寒いよな、やっぱりケガが怖い。ドーム球場なんかは他のイベントもあるだろうし。
とにかく、開幕日だけでも決まるといいな。