プロ野球36球団構想!?

4.10

オリックスの湊社長が提示した、プロ野球36球団構想。現状の12球団を米大リーグのメジャーのようにトップリーグと位置づけ、ここに24球団のマイナーリーグを傘下に置くという案らしい。

王さんが提案した16球団構想が話題になったけど、そこからさらに球団数が増えて、36球団。両案を様々な面で比較しながら議論を進めていきたい考えみたい。

トップリーグ1チームに対し、マイナーリーグ2チームが傘下に入る案も検討するなど、結構本格的。

でも、36球団か。さすがに増えすぎじゃないか?球団数を増やすことが、野球界全体のレベルアップとか、競技人口増加につながるかどうかも重要やね。

いま12球団それぞれが2軍を持ってるから、考えようによっては、すでに24球団あるという見方もできる。ここに3軍を加えて、それぞれが独立採算で運営するようなイメージなのかな。

確かにメジャーの仕組みはおもしろいけど、全部を真似る必要はないと思う。野球界の規模は世界トップクラスなんだから、どの国でもやってないようなおもしろい制度をつくることができていいはず。

久しぶりに明るい話題で嬉しいな。こういう議論が活発になると、すごく元気になる。野球界よ、どんどんおもしろくなってくれ!