4.12
すごいな台湾!もう開幕できるのか。
世界中でコロナが流行しているなか、他の国と比較して感染者数、死亡者数が非常に少ない。早い段階での渡航制限や入国制限、生活上での衛生管理、公共交通機関でのマスク着用義務付けなど、政府主導の対策がうまくいってるみたい。
無観客試合での開幕らしいけど、どこの国も感染拡大を食い止めるのに必死で、なかなか開幕ムードにはなっていないのが現実。台湾では開幕できるレベルまでウイルスの封じ込めに成功してるんやから、政府だけじゃなくて、市民の意識も高いんだね。本当にすごい。
心配なのは、野球が原因で感染拡大すること。そのへんはきちんとシミュレーションしたうえでの開幕やろうけどね。うまくいってほしいな。
開幕できる最大の要因は、選手・関係者から感染者が出てないってことらしい。
日本では残念ながらプロ野球選手から複数の感染者が出てしまった。日本では早期開幕は難しくなってしまった…
まあでも、台湾でプロ野球開幕したっていうのは、日本の野球界にとっても非常に嬉しい、前向きなニュース。
とりあえずの目標は6月以降の開幕。はやく野球を見たいなあ。