11.23
国内が東浜、石井、松本、辰己。
海外が則本、桑原。
ちなみに宣言した伊藤は楽天へ、松葉は中日に残留が決定。
どうなるかな。ほしいチームはもちろんたくさんあるはず。即戦力はどこだってほしい。でも結局こればっかりは資金力のあるチームが有利。基本的にはFAにおける本人の最大のメリットは「年俸アップ」。ここを満たしてくれる球団が有利なのは当然のこと。ただ本人の希望が「環境を変えたい」「出場機会がほしい」なら話は別。秋山がメジャーから帰ってきて西武ではなく広島を選んだ理由は出場機会との噂もあるぐらい。そのあたりまで考えると…
ピッチャーはどこもほしいよなー。気になるのは年俸とか出場機会などの契約関係のみ。戦力外からの獲得と違って、FAでとった以上はしっかり使うのが筋。予想が難しいところではある。
辰己とか桑原は巨人とか?割と外野手をFA選手や助っ人で固めているイメージはある。特に桑原はBランクとの情報もあるので手を出しやすいのかもしれん。
というか残留も普通にありそう。彼らを一番評価しているのは現所属球団のような気もする。