今年は巨人が優勝!

まずは巨人、優勝おめでとう

120試合制の今シーズンの112試合目での優勝決定。10月に入って少し失速したけど、最後まで独走状態でフィニッシュ。

菅野を中心に安定感のある先発陣、大野が捕手として独り立ち、坂本-岡本-丸の強力なクリーンナップ、北村や増田といった若手の台頭。

そして原監督の采配。シーズン途中に高梨やウィーラーらを獲得して不安要素を補強、負け試合に野手を投手として起用するなど、優勝するために必要と判断したことは迷わず実行。

相性のいい球団ばかりで、今日までの時点で他の5球団すべてに勝ち越している。

特に阪神は、最も力強く優勝を後押ししてしまった。

今日もそう。今日の巨人は、勝てば優勝、引き分け以下なら阪神と中日次第という状況。

9回2アウトまで完璧な試合運び、そこからツーランホームランで同点にされ、その後追いつくことができず引き分け。

そのため、今日引き分けた巨人の優勝が決定。優勝はほぼ確定的という状況だったけど、なんだかなあ。

まあ、もはや個人成績のほうが気になる時期なんだけどね。今日は近本が盗塁を3つ決めて再び安全圏へ。スアレスのセーブ失敗は残念だったけど、まだまだ余裕がある。大山はちょっと厳しくなってしまったが、チャンスはある。楽しみやなあ。